2022年2月17日 更新!
屋根・外壁塗装工事 塗り替え時期はいつ?
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! さて今日は、外壁や屋根の塗り替えの時期についてお話したいと思います。 この図のように、理想では ・木部と鉄部は5年ごと ・外壁や屋根は10年ごと と言われています。 しかしこれはあくまで理想の目安で、実際は家の状況によって変わります。 もしも前回の工事で手抜きがあればさらに短い周期での塗り替え工事が必要になりますし、 しっかりとした塗装工事をしていたら15年周期でもよいこともあります。 では、実際に目で確かめてチェックする方法をご説明していきます。 【外壁】 ★チョーキング★ 外壁を手で触った時に、塗料の粉が手に付く現象。 塗料が粉化し、水をはじかない防水性能がなくなっている状態です。 一番簡単に塗り替えの時期を判断できる方法です。 ★はがれ★ 前回の塗装の時に密着不良があるとよく見られる現象です。 順番に剥がれていきますが完全にはがすことは不可能なので、部分補修を繰り返すこととなります。 ★ひび割れ★ 一目でわかる外壁のチェック項目です。だからこそ業者に大げさに指摘をされたりもしますが 実は自身が多い日本においてはたいていの家に数か所は発見されるものです。 ★コケ★ 日が当たらないお家の北面などによく見られます。 塗料の防水性能が機能していたらこうしたコケは生えてきませんので、 コケやカビが生えてきたころは塗料の性能がなくなっており、そろそろ塗り替え時期だと判断できます。 【屋根】 ★コケ★ カラーベストの屋根によく見られます。完全に防水機能が落ちているため、コケやカビが生えてしまいます。 この状態で放置すると、屋根の下地材に水が侵入してくる可能性も…。 ★鉄部の錆★ こちらもカラーベストの屋根によくみられます。 カラーベストのコケと鉄部の錆びはほぼ同時進行しているので、この場合も早急に屋根塗装工事が必要になってきます。 ★トタン屋根のサビ★ 鉄なのですぐに水漏れ…といったことはないのですが、あまり長い期間放置しているとサビがどんどん進行して 屋根そのものを張替え工事しないといけなくなることもあります。 ★割れ★ カラーベスト屋根で見られるのが割れ。割れたかけらが地面に落ちていることもあります。 最初はひびが入っていて、雨や風にさらされているうちに落下したり、雪の重みで割れることもあります。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ お家のチェックはいかがでしたか? 4つ以上該当する場合は要注意です!! 長期間放置していると余分な費用が掛かってしまう場合もあります。 特に屋根は早期に塗り替え工事が必要です。 時期を見送らず、適切な時期に屋根・外壁塗装工事をしていくことをお勧めいたします。 今日も最後までお読みいただきありがとうございました。 お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら
続きはこちら