塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

橋本工務店のスタッフブログ 記事一覧

2022年3月9日 更新!
大和郡山市の橋本工務店と激安店・ハウスメーカー 価格の比較
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 屋根・外壁塗装にはとてもお金がかかります。 ですが、価格だけで判断してはいけないのです。 相見積もりをしたら…橋本工務店は、おそらく大和郡山市の業界で一番安い会社ではありません。 けれど、価格の安い・高いにはすべて理由があります。 今日は「激安店」「ハウスメーカー」「橋本工務店」の違いをお話します。 ①価格について 激安店→◎ 調査や手配に時間をかけない「ざっくり見積もり」が多い。 安い材料を使用し、手間を省いた見積額に合わせた工事。 ハウスメーカー→△ 間に業者が何社かはいる為中間マージンが発生し結果価格が高くなる。 橋本工務店→〇 高機能な塗料を適正な工事価格でご提供できるよう、中間マージンを省く自社施工価格にこだわり   ②診断力 激安店→△ そもそも診断をしていないケースもある。 ハウスメーカー→〇 営業マンが各社のルール・フォーマットに合せて調査・診断するケースが多い 橋本工務店→◎ 有資格者・研修等を受けたスタッフが専門器具・最新機器を使い調査・診断。   ③工事品質 激安店→△ 職人が管理を兼務するためにミスを隠す可能性 ハウスメーカー→〇 専門の現場管理者が各現場を担当し、客観的な目線で現場を管理し、問題があればすぐに対応できる体制 橋本工務店→〇 専門の現場管理者が各現場を担当し、客観的な目線で現場を管理し、問題があればすぐに対応できる体制   ④塗料 激安店→△ 価格を抑えるために耐候性の低い塗料を使用する(アクリル・ウレタンなど ハウスメーカー→〇 中間マージンの関係で価格とマッチしない塗料を使用するケース有り。 橋本工務店→◎ 塗料の質はNo.1。多様な機能・種類から選べ、価格はチラシ等に掲載し明朗な価格提示。   ⑤地域密着 激安店→△ 地元の業者も多いが、他地域からの訪問販売の場合もある。 ハウスメーカー→△ 職人は他地域からの下請け業者が多く、対応に時間がかかる。 橋本工務店→◎ すぐに駆け付けられるよう完全地域密着。地域以外の販売促進は行っていない。   ⑥アフターフォロー 激安店→× ほぼしていない場合が多い。 ハウスメーカー→◎ 専門部署の多人数のスタッフによる定期的な点検・フォローを実施。 橋本工務店→〇 専任スタッフによる1年・3年・5年・10年の点検・フォローを実施。   ⑦保障 激安店→× ない場合が多い。保証期間中に倒産してしまうケースも… ハウスメーカー→◎ 独自の、且つ⾧期間の保証がある。 橋本工務店→〇 塗料メーカーと自社のW保証で、地域密着を活かしすぐに駆け付けることが可能。   総合的にみると 激安店→過度な原価や人件費の削減により激安になる ハウスメーカー→複数マージンにより高額になる 橋本工務店→一番お安くはできません。適正価格を提示いたします。   会社によって同じ金額・見積もり価格でも内訳はこんなに違うのです。 塗装業者えらびは誰もが悩むところ。 そこで相見積もりを取って比較しようとしますが、実は見積もりの基準は各社バラバラ。 私たちも多くの会社の見積もり書を見てきましたが、結局のところ工事内容を丁寧に見ていくしか方法はないようです。 そこで今回は比較基準をお伝えし、激安塗装店・ハウスメーカーとの工事の違いをご説明させていただきました。 丁寧で親切、嘘偽ることができない地域密着というのはとても大事なことですね。   最後までお読みいただきありがとうございました。   お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年3月8日 更新!
大和郡山市での外壁塗装工事のよくある質問 2
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 昨日は【外壁塗装工事のよくある質問1】をご説明いたしました。 今日はその2です。   Q.留守の間でも屋根・外壁塗装工事をしてくれますか? A.工事中に外出されても大丈夫です! 留守中に工事も安心し信頼していただけるように、丁寧な対応を心がけております。   Q.住んだまま屋根・外壁塗装を行うことは可能でしょうか? A.もちろん、お住いのまま工事可能です。 足場を組み養生いたしますので一部窓を開けることができない等の支障はあるかもしれませんが エアコン等もつけていただけるようにしておりますし、極力お客様のストレスにならないよう努力いたしております。 何か気になることがございましたら、担当の者、または当社にお電話下さい。すぐに対応いたします。 過去ブログ【外壁塗装工事中、生活はどんな感じ?】にも記載しております。   Q.ご近所への挨拶などの対応は? A.ご近所様へは工事の開始前、完了後にご挨拶とご説明に伺うようにいたしております。 ご近所様への対応についての過去ブログ【ご近所に迷惑をかけたり、苦情がでたりしませんか?】もご覧ください。   Q.どのような施工体制をとっていますか? A.丸投げの発注は致しません。当社の職人・もしくは協力会社の職人によって屋根・外壁塗装工事をしております。 また、担当者が責任を持ちまして全体の工事管理を行なっております。ご安心ください。   Q.工事中の職人さんへの気遣いは…? A.職人に対してのお気遣いは無用です。休憩時間のお茶・お菓子等のご用意やお心づけも不要です。 お気遣いのあるなしによって工事の仕上がりが変わるようなことはございません。   Q。リフォームローンの取り扱いはありますか? A.当社提携リフォームローンや銀行ローンもお取り扱いしております。 ご利用をご検討の場合は担当者にご相談ください。   そのほか、ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください! 最後までお読みいただきありがとうございました。   お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年3月7日 更新!
大和郡山市での外壁塗装工事のよくある質問 1
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 今日はよくあるご質問にお答えしたいと思います。 Q.見積もりは無料でできますか? A.お見積もりは無料でいたしております! お問い合わせもフリーダイヤル【🆓0120-336-895、】をご用意しております。 また、FAX・メールでのお見積もり依頼も承っております。 FAX・メールでの見積もりをご依頼の方は、希望工事内容(外壁塗装工事・屋根塗装工事)と図面をお送りいただければ概算見積もりを致します。   Q.2土日祝日でも見積もりは可能ですか? A.土日祝日もご希望のお時間をご指定くださればお伺いしてお見積もり致します。   Q.小さな工事でも対応してくれますか? A.もちろん、どんな小さな工事でも喜んでお受けいたします。 木部・鉄部の塗装などの一日で終わる仕事も丁寧に対応させていただきますのでお気軽にご相談ください! 大きな工事から小さな工事まで、お客様のご希望に沿った塗装工事を致します。   Q.広告やチラシに掲載してある商品・工事金額で塗装工事をしてくれますか? A.広告やチラシに掲載の通りに施工いたします。 ただし、現場での状況・お客様のお家の仕様やプランのご変更に伴なって、多少の金額の変更はございます。 あらかじめご了承ください。   Q.ショールームで商品を確認できますか? A.ショールームには屋根や壁の模型があり、色見本もご用意しております。 塗装は塗ってみないとわからないこともあるのでご不安もあるかと思いますが、 それをわかりやすくご案内するためにはショールームで実際にご確認いただくのが一番かと思います。 是非ショールームに遊びに来てください! ショールームのご案内のブログはこちら   Q.見積もりはどれくらいで確認できますか? A.その場で作成できる工事の内容ですと現場調査後すぐにご提出いたします。 大型工事の場合、当社は「外壁塗装診断書」をお作りしております。 どの箇所がどのような状態なのかを写真付きで30ページほどにわたりご説明する書類となっております。 診断書についてのブログはこちら そのうえで、お伺いしている予算を尊重し、お客様のご希望に沿ったお見積書を提出いたします。 それらの資料を作成するため、お時間は一週間ほどとなります。   Q.見積もりの内容を確認してから工事をするかしないか決めてもいいですか? A. もちろんです!! 当社のサービス内容やリフォームに対する考え方などもご説明いたしますので見積もりと併せて、 じっくりとご検討・ご判断ください。   Q.見積もりの内容がよくわからないのですが… A.見積もりの内容は複雑かつ専門用語が多いため、わかりにくいことも多いかと思います。 一つ一つ、担当の者がご説明いたしますので、わからないところがあればお気軽にお申し出ください。 おわかりいただけるよう丁寧にご説明いたします。     ご不安は解消されましたでしょうか…? 続きは 【外壁塗装工事のよくある質問 2】でご説明いたします。 最後までお読みいただきありがとうございました。   お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年3月6日 更新!
外壁塗装工事 お申込みから契約までの流れ
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 今日は、最初にお電話などでご連絡をいただいてから、契約までの流れがどういった感じなのかご案内したいと思います。 ①お問い合わせ・お見積もり・ご質問はもちろん無料です! ホームページだけではわからないこともたくさんありますよね。 私たちもお伝えしきれていないこともたくさんあります。 屋根・外壁塗装工事のどんな小さなお悩みやご不安にも真剣にお答えします! しつこい営業や電話は一切いたしませんのでご安心ください。 お電話・メールにてご連絡・ご質問下さい。 ②担当者から折り返しご連絡いたします ご連絡をいただきましたら、担当者からご連絡いたします。 お見積もり・診断をご希望であれば訪問日程を調整いたします。 ③担当者が訪問いたします まずはお客様が「不安に思っているところ」「気になっているところ」 「他の人がこう言ったけど、おかしいのかな?」などの住まいに関するご質問をお聞きします。 その後、実際に「職人の目」で、その気になる箇所を中心に診断・お見積もりをしていきます。 現場で鍛えられた目が、一般の方や、素人の営業マンでは見つけられない「本当の問題点」を見つけ、 診断し、解決策も出していきます。 ご心配事・ご質問についても診断後にお答えいたします。 また、改修プランご提案の為に、いくつかご質問を致します。 ※ 初回訪問・お見積り計測にかかる時間は、約1時間くらいかと思います。 お客様の、もっと短く・もっとじっくり、といったご要望にも合わせるようにいたしておりますし、ご納得いただけるまでしっかりと説明させていただきます。 見積り計算・書面作りと、資料作成に1~2週間のお時間を頂きます。 お客様のご予定が分かっていれば、次回提出の日程を決めさせていただきますし、 未定ということであれば資料が完成した時点で提出の日程を決めさせていただくお電話をいたします。 ④御見積書の提出 当社は「外壁塗装診断書」という30ページにわたる診断書をご提出します。 どの部位がどんな状態か、写真も貼り、細かくご説明できる資料となっております! (外壁塗装診断書については過去ブログ 外壁塗装工事を失敗しないために10 信頼できる業者選び② もご参照ください) また、お伺いしたご予算を尊重し、最適な「お見積り書」を提出いたします。 お客様によりご理解を深めて頂くために、直接訪問し、診断・提案書を元に結果とお見積もりの各プランを解説いたします。 ご質問にもご納得いただけるまでお答えします。 ⑤内容を検討する 「今日中にご契約いただいたら〇〇円値引きします!」などどいう、契約を急かすようなことは申しません。 工事の時期・ご予算等も含め、ゆっくりご検討の上、ご決断ください。 ⑥ご契約 診断の内容やお見積もりプランを十分にご納得の上、ご注文・ご契約となります。 口約束や見積書のみの契約などではなく、きちんと契約書を作成いたします。   以上が当社での、最初にご連絡をいただいてからご契約までの流れとなります。 お気軽にご相談くださいね。 最後までお読みいただきありがとうございました。   お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年3月4日 更新!
当社の屋根・外壁塗装ショールーム
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 今日は当社の屋根・外壁塗装ショールームのご案内をさせて頂きます。 遮熱塗装奈良県№1の実績 全色の色見本 塗装の家模型 塗装会社プレマテックス社のコーナー 遮熱塗料実績NO1アステックペイント社のコーナー 塗装道具コーナー お客様の声 施工事例 見て・触って、塗装のすべてが分かるショールームに、ぜひ遊びに来て下さい! ご案内できる者が不在の場合もございますので、お電話等でご連絡の上お越しください。 お待ちしております!   お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年3月3日 更新!
♪春のめちゃ得祭り♪
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます!   3月♪春のめちゃ得祭り♪ 開催中です!! 春は屋根・外壁塗装にぴったりの季節。 お得な期間にぜひご検討ください!! こちらのチラシは3月31日までとなっております。 本日もお読みいただきありがとうございました。     お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年3月2日 更新!
外壁塗装工事をするのにいい季節は?
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! さて、今日は外壁塗装工事をするのにあたり、一番よい季節はいつなのか、というお話をしたいと思います。   【外壁塗装に適した環境】 ・雨が少ない(雨が続くと工期も延びます) ・塗料の硬化と乾燥に適している気温15度から30度、湿度75%以下が理想 【外壁塗装に向かない環境】 ・気温5度以下 ・湿度が85%以上 ・猛暑などで塗装面の温度が高すぎる ・結露により濡れている   この条件を踏まえると、やはり外壁塗装工事に適しているのは春・秋ということになるかと思います。 これから、外壁塗装工事によい季節ですね 外壁塗装工事中は窓を開けられないため、窓を開けなくても過ごしやすい季節ということも人気の理由です。 ただ、塗料も夏用塗料や冬用塗料など、季節に合わせたものもあります。 夏は塗装面の温度や湿度、雨は気になりますが、乾燥が早いといったメリットがありますし 冬は結露や気温の心配もありますが、雪が多い地域ではない限り晴れが続くことが多く湿度は低いですし 日中の気温6度以上であれば塗装工事はできます。 窓は開けられませんが、エアコンはつけることができるので生活上の気温については支障はありません。 春・秋は塗装工事の依頼が集中するため、メリット・デメリットを考慮の上、 人員に比較的余裕のある夏や冬に外壁塗装工事をすることもよいかと思います。   人気の春・秋も注意点があります。 ・雨が降ると塗装工事はできないので、梅雨にさしかからないよう注意する。 ・秋も台風の時期には注意が必要。 ・依頼が集中するため空いている塗装業者さんが減り、希望する日程で工事できないこともあります。 春や秋にご希望の場合にはお早めのご依頼を!!   基本的には年間を通して外壁塗装工事は可能です。 季節によって注意点があるため、きちんと対応できる優良な業者を選ぶことが何より大事です!   最後までお読みいただき、ありがとうございました。   お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年3月1日 更新!
外壁のコケについて②除去の仕方と予防
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 今日は、「外壁のコケについて①」に引き続き、 外壁のコケについて②除去の仕方と予防についてお話したいと思います。 ※コケを除去するには※ ①業者に頼む 知識がない状態で、自分で洗浄してしまうと、外壁や塗膜を傷つけてしまい別の被害が広がる可能性もあります。 そして高い所のコケの除去は危険です! また、養生シートをしないと周りの家に飛び散ってご迷惑をおかけすることも…。 そうした点を踏まえるとコストはかかりますが、業者に頼むのがベストかもしれません。 業者では業務用の高圧洗浄で、手でこすって落ちないコケもきれいに落とすことができます。 もちろん養生をしてご近所に迷惑にならないようにしますし、高い所も足場を組んできれいにできます。 外壁塗装と合わせてすると、足場を組む費用なども無駄にかからないですむかもしれませんね。 塗装が必要かの判断するには まず手に届く範囲であれば水をかけながらたわしで軽くこすってみてください。 洗剤は塗り替えが必要になる際に影響が出てしまうので使わないでくださいね。 それで落ちれば塗膜はよい状態なので塗り替えまでは必要がないかもしれませんが きれいにならない場合は塗膜がはがれていたり、塗装の防水効果がなくなっているかもしれません。 塗装防水効果がなくなっていると、今除去しても湿気しやすいためコケはまたはえてきます。 外壁塗装工事をする場合には、必ず高圧洗浄でコケをきれいにしてから下地、塗料を塗っていきます。 また、洗浄だけでは落ちない奥のほうまで繁殖しているコケは、 防カビや防藻機能のある塗料を再度塗ることで繁殖を防ぐことができます。 ②自分で洗う 軽度のコケや広範囲に広がっていないコケは、柔らかいスポンジや柔らかめのたわしで軽く水拭きをしてみてください。 硬いたわしやモップなどでは劣化していない塗装までこすり落とし、防水機能が落ちてしまいかねません。 家庭用高圧洗浄機もありますが、圧の調整が難しいです。 外壁の防水機能まで落としてしまうこともあるためお勧めはできません。 また外壁専用のコケを落とす薬剤もホームセンターなどで売られていますので、手が届く狭い範囲であればよいかと思います。   ※コケの予防※ もともとコケが生えやすい環境において、完全に防ぐことはできませんが、生えにくくする方法はあります。 ・外壁周辺に植物を植えたり、物を置いたりせず、風通しを良くする ・外壁の防水機能が落ちる前にメンテナンスをする ・生えやすい場所を把握し、こまめにチェックをし、広がる前にお湯で濡らしたタオルで拭く   見た目だけでなく、家そのものも痛めてしまうコケ、正しく除去してお家を守りましょう。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。     お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年2月28日 更新!
外壁のコケについて①コケができる理由と害
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 今日は「外壁についているコケ」についてお話したいと思います。 見た目が悪いからどうにかしたいとは思うけど、どうしたらいいのか…。 実は見た目の問題だけでなくお家の健康状態にも悪影響が!! ①の今回は、コケができる理由についてお話しますね。 ※コケが生えやすい環境※ コケは風に乗って運ばれてきたコケの胞子が、外壁や屋根について湿気を吸うことで成長します。 特に温度や雨などで湿度が上がりやすい箇所は繁殖が早く、劣化して防水性が低下している外壁や屋根に含水率が増えていくとコケがますます増えていきます。 コケができやすい環境 ①川や水辺に面した家 湿気が上がりやすく、コケが繁殖しやすいです。 ②林や森など、樹木が多い所が近くにある家 コケの胞子が飛んできやすいので、胞子が家に付着してしまいます。 ③日当たりが悪い家 日当たりが悪い場所の外壁は表面が乾燥しにくいうえに湿度が高くなるため、コケが繁殖しやすくなります。 ④風通しの悪い立地 風通しが悪いと、外壁の表面が乾燥しにくく湿度が高くなるため、コケが繁殖しやすくなります。 コケが生えやすい外壁材 ①リシン・スタッコ壁 アクリル塗料に骨材を混ぜて吹き付ける塗料です。 通気性や透湿性には優れていますが凹凸があるため水や汚れがたまりやすく、コケが繁殖しやすくなります。 ③モルタル壁 モルタルは、砂とセメントを主な原料とした仕上げ塗装材です。 独特な凹凸があるのが特徴ですが、そのため溝に水がたまりやすく、コケが繁殖しやすくなります。 ③サイディング壁 窯業系サイディングは日本の戸建で非常に多く使用されています。 凹凸の多いデザインだと水や汚れがたまりやすく、コケが繁殖しやすくなります。   自然に囲まれているお家は、特にコケが繁殖しやすい傾向にあります。 また、日当たりがよくない北面の外壁などは、日当たりのよい壁面よりもコケが繁殖しやすくなりますし、 家と家の間が狭い場合・高い塀で囲んであると風通しが悪くなるのでコケがが生えやすくなるため注意が必要です。 ※コケを放っておくと起きる害※ ①建材を痛める コケは保水する力があるため、建材もいつも湿っている状態に…。 そうなると、ゆっくり外壁に水が浸み込んでいってしまう可能性がでてきます。 窯業系サイディングの場合、常に水を吸っていると、反りなどの劣化にも繋がります。 ②コケの増殖 処置をせずコケを放っておくと、さらに増殖をしていきます。 特にコケが胞子を撒く時期(コケの種類によって異なります)にはより増えていきます。 放置しておくと仕上げ材の被膜膨れや剥離が起きてしまう可能性もあります。   コケ自体は小さいものかも知れませんが外壁にダメージを与え続けることになります。 早めの除去が望ましいですね。 次回は外壁のコケ②除去の仕方と予防についてお話したいと思います。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 無料見積り・無料診断の依頼はこちらお問い合わせはこちら↓↓↓ 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年2月27日 更新!
Q.一番最初の塗り替えは早いほどいいの?
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 今日はお客様からのご質問にお答えしていきたいと思います。 Q.一番最初の塗り替えは早いほどいいの? A.新築から最初の塗り替え時期ですが、外壁の素材によって変わります。 新築時に吹付塗装をしている外壁はできるだけ早いほうがいいです。 一般的に新築時には、吹付専門の業者「ガン屋」が施工することが多く、 ガン屋は下塗りも上塗りも吹付で作業をします。 ローラーでも塗れる仕上げ塗料を吹き付けにすると、厚みは吹き付けを二回しても、ローラーで1回した程度の厚みしかありません。 塗料が薄いということは、耐久性や防水の機能にも影響してしまいます。 吹付塗装している外壁は、早めにローラーで塗料の厚みをつけておくと、 その次の外壁塗装工事までの期間を長くすることができます。 その他の外壁については新築後10年くらいを目安に、外壁の状態を無料診断してくれる業者に頼み 必要があれば外壁塗装をしていってください。 当社では外壁塗装診断書を発行し、お客様のおうちの外壁の状態をわかりやすくご案内しております。 「外壁塗装工事を失敗しないために10 信頼できる業者選び ↑こちらに外壁塗装診断書について記載があります。   また、過去ブログ 「屋根・外壁塗装工事 塗り替え時期はいつ?」も是非参考にしてください。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。   お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年2月26日 更新!
外壁塗装で見落としやすいポイントは?
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 今日は外壁塗装で見落としやすいポイントについて説明します。 例えば、こんな経験はないでしょうか? お部屋全体の掃除をした後に糸くず一つが落ちているのが気になってしまう…。 それと同じで全体がきれいになると、今まで気にならなかったほんの少しの点も気になってしまうことが多くあります。 外壁塗装工事も、こうした点に注意が必要かもしれません。 「まだきれいだから樋や雨戸は塗らなくてもいいです」 とお申し出いただき、樋と雨戸は何も手を付けずそのまま外壁塗装工事が完成。 足場を外して家全体を見てみると… あれ??塗らなかった樋と雨戸がなんだか気になってしまう!浮いている? ということも…。 足場を取り外した後では塗りなおすこともできません。 せっかく多額のお金をかけて外壁塗装工事をしたのに、どうしてもそこが気になってしまって 心から「やってよかった!」と思えなかったら、とても残念なことではないでしょうか…。 ですので、こうした後悔を絶対にしないように、妥協するべき点としない点をよく考えることが必要かと思います。 もう一つ気を付けて頂きたいポイントがあります。 木部の塗装についてです。 木部の塗装はモルタルやサイディングとは違い、10年間もつということはありません。 よくても5年ほど、雨風が当たる場所は3年が限界かと思いますが、その木部の塗装のためだけに足場を設置して工事をするのは費用の無駄です。 ではどうしたらいいかというと、その木部の上から板金をかぶせてしまうのです。 ガルバリウム板金なら最低でも10年間は大丈夫! 外壁塗装工事に100万円以上をかけたのに、また3年後すぐに木部だけ塗装がはげてきてしまったら… 残念ですよね? そうした点にもしっかりと気を付けて、外壁塗装工事の計画をたてていくことをお勧めします。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。   お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2022年2月25日 更新!
外壁塗装工事中、生活はどんな感じ?
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます!   さて、今日は外壁塗装工事中の生活についてお話したいと思います。 まず工事期間ですが、工事着工から引き渡しまで最低でも8日~2週間ほどかかります。 足場設置1日・洗浄や下地処理2、3日・下塗り1、2日・中塗り上塗り3、4日という感じですが 雨の日には工事ができないため、工事期間が延長することも考えられます。 (逆にこれよりも工事期間が短い場合は、手抜き工事の疑いも考えられます…)   さて、工事中の生活についてですが、もちろん家の中にいていただくことは問題ありませんし、 いつもと同じようにお過ごしください。 ただ・・ ★窓はあまり明けないほうがよい★ 塗料に有害性はないのですが、やはり塗料のにおいはどうしてもします。 また塗装業者のやり方によっては全く窓が開けられなくなることもあるため、確認しておきましょう。 逆に、換気したい場合、換気できるタイミングもありますので、業者・職人さんに確認してみてください。 ★塗装工事中、エアコンはつけてもよい?★ 問題なくしようしてもらうことができます。 業者も室外機の場所を考え、エアコンをつけても問題がないよう足場等を組みます。 ★洗濯物を外に干してもいい?★ 外に干すと塗料が飛び散ったりする可能性があるため、屋根・外壁塗装工事中は室内干しをお勧めします。 ★騒音は発生する?★ 足場の組立と解体時・屋根・外壁の汚れ落とし(高圧洗浄)・ケレン(金属の錆を落としで削る) この時には大きな音がします。 ただ塗装の工程に入ると、職人さんが足場の上を歩く音や作業音が少々しますが、騒音というほどではないかなと思います。 ★外出していいの?★ いつも通り外出しても大丈夫です。職人さんに一言お声がけがあるとありがたいです。 ★気を付けたほうがいいことは?★ 空き巣に注意してください。工事中はカバーをかけられて周囲から視界が遮られた状態になります。 空き巣などからすると死角があり狙いやすい状態といえます。 外壁塗装工事中は職人さんの出入りがあるため比較的安心ですが、工事がお休みの日曜日などはいつもよりも防犯意識をお持ちいただくとよいと思います。 ★職人さんにお茶出しはしないといけない?★ お茶出しは不要です。お茶出しの有無で仕事の品質を変えるようなことはありません。 お気持ちで十分です。   そのほか、屋根・外壁塗装工事中の生活についてご質問があればなんでもご相談ください。 今日も最後までお読みいただきありがとうございました。     お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら