2022年9月27日 更新!
生駒郡の外壁塗装 マックスシールドSi-JYという塗料 【橋本工務店】
大和郡山市・生駒郡の皆様 こんにちは! 奈良県大和郡山市・生駒郡地域密着の屋根・外壁塗装専門店橋本工務店です^^ 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 今日はマックスシールドSi-JYという塗料について説明をします。 マックスシールドは主に鉄部の塗装に使用しています。 マックスシールドの特徴は ①高耐候性 ②超低汚染性 ③高隠蔽性(交差行政) ④防カビ・防藻性 です。一つ一つその理由をご説明しますね。 ①高耐候性 マックスシールドの主成分であるシリコン樹脂の構成はシロキサン結合が中心となっています。 シロキサン結合は鉱物やガラスのような無機物と同じ構造なので 紫外線などの劣化要因に対して強く、高い耐候性を持つことができます。 促進耐候性試験においては13~16年相当経過後も光沢を80%保持することができていました。 ②超低汚染性 汚れが付着する原因となる静電気。セラミックを配合したことにより静電気を帯びにくくなります(低帯電性) また、セラミックを配合したことで汚れと塗膜の間に水が入り込みやすくなるため、汚れを洗い落としてくれます(親水性) ③高隠蔽性(高作業性) (1)緻密な塗膜 顔料の粒子径が小さいため粒子が緻密に並びます。 粒子間の隙間ができにくく、下地が透けて見えないようにします。 (2)流動特性 適切な粘性にすることで、塗料を塗布するローラーに含ませることも、吐き出しも作業性が良く、 塗装面がでこぼこが少なく平らに広がるため、下地がより透けにくくなります。 ④防カビ性・防藻性 塗料に防カビ剤・防藻剤が添加されているので、微生物の発生をおさえ、発生した場合にも増殖を抑えます。 樋や雨戸、その他細かい部分の鉄部に使用する塗料も このように優れた機能を持つものを使用しています。 今日もお読みいただきありがとうございました。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 橋本工務店施工実績2000件突破! 8月9月の特別キャンペーンはこちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 大和郡山市・生駒郡最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 大和郡山市・生駒郡の外壁塗装&屋根工事なら、 大和郡山市・生駒郡で数少ない自社職人在籍の橋本工務店にお任せください! 大和郡山市・生駒郡の施工事例はこちら 大和郡山市・生駒郡で創業15年、累計施工実績2,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら
続きはこちら